ご挨拶

焼鳥器

焼鳥 動画集

焼き鳥器
料理集♪


焼き鳥器日記

イベント

お問い合わせ

会社概要

ご注文について


お父さんのやきとり屋さんを使った後は

こんなふうに片付けています。


焼き鳥器で炭火熾し 焼き鳥の串うち 後片付け 料理集 動画集 製品のご案内・ご注文
夜も更けて焼き鳥パーティも
この二本を焼いて終了です。

今日も美味しかったです^^
消火は二つの方法があります。

1,すぐ消火する方法。

少しずつ水を掛けて消していきます。
灰ばかりですがまだとても熱いです!
水をかけると大量の水蒸気が出ますので、体を遠ざけて少しずつ水を掛け消火して下さい。
ヒャー雨が降ってきました
このまま放って置いても良いのですが・・・

2,完全燃焼させて消火する方法

焼き鳥器本体の上にブロック を乗せます。
これで明日の朝には灰だけになっています。
(※密閉消火法ではなく、周りに火の粉が飛んで火事にならないようにコンクリートブロックを乗せています)
一晩たつと、こうなります。
シャッターを取り、器具上部や周囲のコゲをこそぎ落とします。
灰の処理はシャッターを外し、スノコを取り除いて器具の中を軍手でゴシゴシと拭いてから、花壇や畑に入れたりします。

キャンプ場などでは灰をクレンザー変わりに使うと、油汚れの食器もキレイになりますよ。

後は野ざらしで大丈夫♪
次に使うときは本体上部の肉を乗せるバーだけ洗って、又楽しい焼き鳥パーティやりましょう♪



≪片付けセットを使用してもっと綺麗に!!≫

使うもの…片付けセット(スクレーパー・スケッパー・金ダワシ)、油汚れに強い食器用洗剤、軍手

(焼き鳥が終わったら残った炭に少しずつ水をかけ完全に消火し取り除いておきましょう。)
肉乗せ部にこびりついた肉や焦げつきをスクレーパーでこそぎ落とします。
スケッパーを焼き鳥器の中に入れて肉乗せ部の裏に渡すように持ち、
肉乗せ部の裏側についた汚れをこそぎ落とします。
焼き鳥器の底面・内面・外面その他気になるところの汚れや焦げ付きをスクレーパーでこそぎ落とします。
シャッター・網・すのこなどもスクレーパーで汚れや焦げ付きをこそぎ落とします。
洗剤をつけた金ダワシで焼き鳥器本体の各部位、シャッターなどの付属品を丁寧に洗います。
洗剤が残らないよう水でよく洗い流します。

落ちにくい焦げ付きなどの汚れもありますが、それも風合いとしてお楽しみください。
仕上げに、よく乾かしてしまいましょう。

〜焼けについて〜
炭火の高熱により製品が黒ずむ「焼け」が出ますが、これは汚れではありませんので磨いて落とす必要はありません。

使用する度にこの焼けは全体に広がって行き、使い込んだ事による独特の風格が出て来ます。
  ※片付けセットは一部錆びやすい素材を使用しているため、使用後は洗ってよく乾かし、
  錆が焼き鳥器に移らないよう焼き鳥器と直接触れ合わないように保管してください。
※スクレーパーやスケッパーは角が鋭いため、ケガにお気をつけてご使用ください。






おすすめ商品≫
焼き鳥器


焼き鳥器料理集♪へ




ステンレス製品加工・焼鳥器等自社製品製造・販売
有限会社 船橋ステンレス工業

TEL:(0246)67-5210  FAX:(0246)67-5211
営業時間:9:00〜16:00
mail@omoshiroikoto.com

Copyright © since 2008 (有)船橋ステンレス工業 All Right Reserved.